上腕骨外側上顆炎とは
上腕骨外側上顆炎はテニス肘とも呼ばれており、手関節背屈動作を繰り返すテニスプレーヤー
に多いオーバーユース症候群の一つです.
上腕骨外側上顆における前腕伸筋群(特に短橈側手根伸筋)起始部の腱付着部の炎症により疼痛が生じるとされています.
臨床所見
- 肘関節外側部の痛み
- 前腕伸筋群の圧痛所見
- 肘関節の自動運動での痛み
整形外科テスト
前腕伸筋群にストレスを加えて再現痛の有無を評価します.
理学療法
- テーピング
キネシオテープは即時的に痛みの軽減に繋がるというエビデンスがあります.
前腕伸筋群のオーバーユースが痛みを生じているためテーピングで筋の負担を
減らすことで痛みの改善を図ります. - 深部横断マッサージ(Deep Friction Massage)
前腕伸筋腱に対してのフリクションマッサージを5分間することで痛み、握力、DASHスコアが改善するというエビデンスがあります. - ストレッチ
前腕伸筋を他動的にストレッチすることでタイトネス改善を図ります. - 超音波治療
運動療法に併用して超音波を実施することで痛みや握力改善に繋がるというエビデンスがあります.超音波は炎症治癒を促進する効果があります. - 患者指導
前腕伸筋への負担を軽減させるような生活指導をします.
肘関節屈曲および前腕回外位で物を把持する、パソコンのタイピング際に過度に背屈運動を繰り返していないかなど生活場面から指導します.
治療動作
参考文献
- Cho YT el al . Kinesio taping reduces elbow pain during resisted wrist extension in patients with chronic lateral epicondylitis: a randomized, double-blinded, cross-over study. BMC musculoskeletal disorders. 2018
- Yi R el al. Deep Friction Massage Versus Steroid Injection in the Treatment of Lateral Epicondylitis .Hand .2018
- Smidt N el al. Corticosteroid injections, physiotherapy, or a wait-and-see policy for lateral epicondylitis: a randomised controlled trial. Lancet.2002
- Murtezani A el al. Exercise and Therapeutic Ultrasound Compared with Corticosteroid Injection for Chronic Lateral Epicondylitis: A Randomized Controlled Trial. Ortopedia, traumatologia, rehabilitacja.2015

コメント